| 
   
 
            
              | 健康を気遣う方にも安心して口いっぱい頬張って頂ければ・・・ |   
              | 
                   糖制限されている方でも、安心して食べられるタイプのあんぱんです。 
                    太りにくいあんぱんです。  卵・乳製品にアレルギー反応を示す方におすすめです。  虫歯になりにくいあんぱんです。 オーブンで温めても、生地に砂糖を使っていない為、表面がこげにくいので、餡まで温めることができます。 |  
 
           
            | 
                 
                  |  | 頑固や店主のおすすめ品 |   
                  | 
                       
                        | 糖尿病、肥満症の方は勿論、健康を意識されている方にも、安心して美味しく召上って頂けるあんぱんが遂に完成しました。 米どころ福島県産の玄米と国産小麦を半々の比率でしかも、米も甘みを利用し、卵、砂糖、乳製品、油脂を使わずに生地を作りました。あんは、砂糖(ショ糖)の代わりにトウモロコシなどのデンプンから作った還元麦芽糖水飴を使用したこしあんです。
 この糖は、血糖値の上昇やインシュリンの分泌をほとんど起こす心配がありませんので、安心してお召し上がり下さい。そして、余計な添加剤の入らない、素朴な味わいをお楽しみ下さい。
 何より、今まで食べたくても食べられなかったという方にこそ、お召し上がって頂きたい。と頑固やの願うところです。
 
 
 |  |  
 |  
                  | 
                       
                        | 三つの工夫 |   
                        | 
                             【あんの工夫】・・還元麦芽糖水飴を使用したこしあん日本初の餡(あん) … 血糖値の上昇を起しにくい餡(あん) 。
 餡は、砂糖(ショ糖)の代わりにトウモロコシなどのデンプンから作った還元麦芽糖水飴を使用したこしあんです。
 この糖は、血糖値の上昇やインシュリンの分泌をほとんど起こす心配がありませんので、安心してお召上り下さい。また、還元麦芽糖水飴は、体脂肪の蓄積を促さず、虫歯の原因になりにくい糖です。
 
【パンの生地の工夫】…砂糖・乳製品未使用福島県産玄米50%国産小麦50%の生地
 普通の菓子パン生地には、砂糖や油脂が入っております。この小麦だけで作ったパン生地では、小麦を体の中で分解したときに、血糖値をあげやすくなってしまいます。玄米50%国産小麦50%の生地にした事によって、血糖値をあげにくくしております。
 
【大きさの工夫】この小ささ(直径7p位・59g)に理由があります。
 還元麦芽糖は、ある一定以上摂ると、お腹が緩くなります。体重22kg(子供さん)以上の方が1個食べても大丈夫な大きさに設定しました。
 |  |   
                  | 
                       
                        | 
                            原材料;玄米紛(福島県産)小麦粉(国産)、植物たんぱく、還元麦芽糖、水飴、小豆、トレハロース、酵母、魚醤、マンナンペースト、塩(伊豆大島=海の精)玄米酢内容量;3個(59g/個エネルギー;213kcal/100g包装形態;脱酸素剤入賞味期限;製造日より5日間保存方法;常温。(冷凍可) |  |   
                  |  |   
                  | 
                       
                        | アレルゲン物質 |   
                        | 卵 | 乳製品 | 落花生 | そば | 小麦 |   
                        |  |  |  |  | 含む |  |   
                  |  |  |  | 
 |